最初に
今回の内容を予測するゲームはこちらです。
今回から始めるこの記事は、今年発売予定のCarnival Huntについて、深く内容を考察、予測、妄想しようという記事です。
紹介している記事はこちらになりますので、そもそも何なのかわからないという方はこちらを参考に
※あくまで、予測なので、鵜呑みにしないようにしてください
考察
さて、事細かく、深堀していきましょう。
ー人狼について
このゲームの最大の特徴は、最大5人で、
裏切っても良いし、裏切らなくても良い
という点ですね。
裏切れば、より多くの特典、特殊な特典。
裏切らなければ、普通の特典。
といった感じで裏切りによって特典が変わるそうです。
裏切った場合は、1v4になるという感じでかね。
死体を消費することが敵になる条件そうなので、裏切り者がいるかどうかは、
死体を見つけて、判断する、もしくは、死体を監視するというプレイになるかもしれませんね。
つまり、死体を最初に見つけた人次第で、5人の関係性がどうなるかが決まる可能性が高いですね。
ただ、これについては敵側になる死体がいくつあるかにもよりますね。
この感じですと、人狼としては、人数も少なく楽しめるのではないかなと僕は予想します。
ー人狼なのに、シングルプレイがある(COOPもある)
このゲームは簡単に言うと人狼をするゲームです。
つまり、マルチプレイヤーですね。ですが、このゲームには、シングルプレイ、COOPがあります。
どうやら、これには理由があり、
このFragileというゲームの前編が、このCarnival Huntになるらしいですね。
ちなみに、Fragileというゲームはこちらになります。
つまり、実はストーリーがあり、それに沿って作られていため、シングルプレイもあるという感じですね。
となると、もしかして、マルチプレイヤーとして遊ぶゲームではあるけど、
COOPもあるらしいので、本当にメインがシングル、サブでマルチプレイという感じのゲームになるかもしれません。
ーゲームシステムの略奪について
ストアページでは、村で略奪品を手に入れられると書いてありますね。
さて、人狼も良いけど、やはり、収集要素や成長要素がかなり気になりますよね。
一番可能性が高いシステムとしては、
トラストポイント、クレジットという概念があるっぽいので、
ポイント消費でのスキルツリー解除
クレジット消費でショップにて、武器や防具、服装のスキンの解除
この二つかなという予想ですね。
収集要素や戦利品回収については、
改めて考えたら、人狼しに行くので、なさそうと思いましたね。
1ゲームごとに村で回収したものを使っていくという感じですかね。
ー日本語について
これについては、Fragileにも日本語字幕と書いてあるので、
11月11日に発売するFragileに、日本語字幕があるかどうかで、
Carnival Huntに日本語があるかどうか、機械翻訳かどうかが、分かると思います。
僕としては、早期アクセスで始まって日本語翻訳はないと予測していますね。
最後に
…といった感じに、深堀して、ゲーム予測するのも面白いかなと考えて初めてみました。
今後も深堀が面白そうなゲームを予測していきたいと思います。
少しでも発売前の期待、不安を楽しんだり、ゲームを知るきっかけになれたら幸いです。
では、良いゲーム旅を…
コメント